fc2ブログ
2015-05-24

「第11次宮城県鳥獣保護管理事業計画書」「特定鳥獣管理計画書」意見募集の結果

 「第11次宮城県鳥獣保護管理事業計画書」及び「特定鳥獣管理計画書」意見募集の結果について、平成27年4月22日付で、宮城県のホームページに、自然保護課の考え方とともに掲載されています。

自然保護課パブリックコメント150422

自然保護課パブリックコメント自然保護課の考え方150422


 意見の提出数は電子メールでの提出が4通、意見の延べ件数は17件でした。
 特定鳥獣については、ツキノワグマについてだけだったようです。

 「子グマを捕獲した場合は原則として放獣」と記載されているのに、樹上の子グマを射殺した過去の事例について、意見が述べられていました。
 泉ヶ岳にある、とあるレストランで食事をしたことがありました。カウンターの上の壁に、クマの毛皮が剥製の状態で、取り付けてありました。
 どう見ても、大きさは子グマで、スパゲッティーが喉を通らなかった経験を思い出しました。

 野生鳥獣と人間の、互いの生活世界について、難しい問題だらけだと思いました。

 カナダやアメリカ合衆国で、食料やごみの保管を、徹底して野生鳥獣の視点から管理しているのに対し、日本はあまりにも、人間からの視点中心すぎるように感じます。



スポンサーサイト



プロフィール

suzumenoko

Author:suzumenoko
宮城県仙台市青葉区貝ヶ森、市中心部を見晴らす北西丘陵地に住んでいます。丘陵住宅地域に住んでいるとばかり思っていました。ところが、自宅周辺は、都心周辺地域、鉄道沿線地域と呼ばれる予定だそうです。「機能集約型都市」の名のもとに、周辺の緑がこれ以上失われることのないように願っています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
Web page translation
ブログランキング
快適生活環境と緑の回廊に目を向けよう!

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
FC2カウンター
カレンダー&アーカイブ(Tree)
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ